「合剤」って知ってますか💊?

こんにちは。

中野区のなごみ薬局・在宅医療チームの3号です😊

今日は「合剤」についてご紹介したいと思います💊

――――――

●「合剤」とは?

合剤とは何種類かの同じような薬効、あるいは異なる薬効を持った成分を1つの薬の中に配合した医薬品をいいます。

配合剤とも言います。

複数の成分を組み合わせることにより、単一の成分による薬よりも効果を高めたり、副作用を抑え安全性を高めたりすることができます。

●合剤の例

合剤にはいろいろな組み合わせがあります。

・カルシウム拮抗薬(高血圧の薬)とARB(高血圧の薬)

・ARB(高血圧の薬)と利尿薬(高血圧や心臓の薬)

・カルシウム拮抗薬(高血圧の薬)とARB(高血圧の薬)と利尿薬(高血圧や心臓の薬)

・高血圧の薬とコレステロールの薬

・コレステロールの薬の配合剤

・糖尿病の薬の配合剤

・総合風邪薬の配合剤(咳止めと熱冷まし、鼻水の薬など)

・アレルギーの薬の配合剤

・パーキンソン病関連の配合剤

・緑内障の目薬の配合剤

・軟膏・クリームの配合剤

・吸入薬の配合剤

などがあります。

2種の合剤だけではなく、3種、それ以上を組み合わせた合剤もあります!

●どんなメリット・デメリットがあるの?

メリットとしては、

・服用する錠数を減らすことをできます

・服用する回数を減らすことができます

・2種類の薬を服用するより費用が安くなることがあります

デメリットとしては、

・お薬の特性上、半分に割ったり、粉砕して服用できないことがあります

・万が一副作用が発生した場合、原因の特定が困難になることがあります

・元の錠剤より、錠剤の大きさが大きくなることがあります

高齢の患者さんでは、

「薬が何種類か出ているけど、飲み方がいろいろでわからない」

「飲み方を間違えてしまう」

「錠数がたくさんあるとお腹いっぱいになってしまう」などの声を聞くことがあります。

メリットもデメリットもある合剤ですが、

必要なお薬を正しく使うために、合剤も便利に使っていけると良いですよね。

●「私の薬は合剤はありますか?」薬剤師におたずねください

「今私のもらっている薬には合剤があるの?」と薬剤師におたずねください。

お調べして、医師に提案することもできます。

――――――

なごみ薬局では薬剤師による居宅訪問を行っております。

ご依頼・お問合せは、お気軽にお電話でどうぞ。

03-6454-0595

参考:総合南東北病院 広報誌 南東北

https://www.minamitohoku.or.jp/up/news/minamitouhoku/topnews/201107/gozai.htm

管理薬剤師.com

https://kanri.nkdesk.com/drags/gouzai.php

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA