なごみ図書1

気持ちのよいお天気がつづきますね。

いかがお過ごしでしょうか?

今日は待ち合いスペースに新しく本を入荷致しましたので、ご紹介します★

 

まずは、絵本を三冊。

IMG_2180

『きんぎょが にげた』

『わたしのワンピース』

『とっきゅうでんしゃ あつまれ』

お子様にも楽しくお待ちいただけるよう、親御様と一緒に楽しんで読んでいただけるような絵本三冊を選んでみました。おすすめは『わたしのワンピース』です。お子様だけでなく、大人の方にも楽しんでいただける絵本ではないかと思います。

 

次に、情報雑誌を二冊。

IMG_2187

今まで薬局にはなかったグルメ雑誌。

『トーキョーウォーカー ジモト飯特集』

最寄り駅周辺の飲食店の情報が盛りだくさんです!

次のお休みのお食事先に、また新たな食事の場の発見のきっかけにどうぞ😊!

IMG_2191

『ことりっぷ はじまりの港町』

さまざまな港町の情報が織り込まれています🚢

これから梅雨を迎え、夏の暑い日々を迎えます。

お薬をお待ちの間に、快適に涼しい風景を堪能いただければと思います。

 

最後に、純喫茶1000軒の情報が収録された『純喫茶へ、』

IMG_2185

これまで紹介したなかでも、一番のおすすめです。

東京都内の純喫茶の情報がこの一冊に☕🌟

中央線沿いにある純喫茶店情報もいくつか紹介されています。

雨降りのつづく梅雨の季節、静かな喫茶店内で雨音に耳を傾けながら飲むおいしいコーヒーとの出会いにどうぞ😊

 

 

 

これからもお薬を準備している間の貴重なお時間を、少しでも快適にお待ちいただけるような空間作りとして、本を増やしていきたいと思います。

薬局にいらした際は、ぜひお手に取ってみてください。

おしらせ

~六年制の薬学部生が実務実習を行っております~

現在なごみ薬局本店では薬学部5年生の学生に実習を行っております。

大学における事前実習で十分な知識、技能、態度を習得し更なる医療の質の向上に貢献できる薬剤師の養成を目指しております。

実習にあたり、患者さんをはじめ関係者の皆さまにご協力をお願いすることがありますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

尚、話し声や対応など気になることがございましたらお申し付けください。

 

写真 コスモス

 

なごみ薬局本店

 

新入荷!!

なごみ薬局本店に一般用医薬品を新たに2種類入荷いたしました!!

・胃痛、胸やけにスーッとよく効く・・

ガスター10(第1類医薬品)

・眠くなりにくいアレルギー専用薬・・

アレグラFX(要指導医薬品)

になります。

その他、痛みによく効くロキソニンSもご用意しております。

お求めの際はお気軽にお声がけください。

shasinn 1

 

厳しい残暑が続いております。

ご自愛ください。

 

なごみ薬局本店

巣立ち

なごみ薬局本店では薬学生の薬局実務実習の受け入れをしております。

27年度第1期は(5月からの11週間)2人の男子学生さんを受け入れており、その長い長い実習期間も先週の金曜日で終了しました。

なごみ薬局でしか経験できないような・・とても濃い内容を学んでもらえたのではないかと思っております。

先日は学生さんに実習の一環として薬の勉強会(ロゼレムとベルソムラ)を開いてもらいました。質問も飛び交い白熱した勉強会となりました。IMG_2135            ↑ベルソムラ錠の説明をするNさん

実習最終日、なんと実習生二人からサプライズプレゼントを頂きました!なごみ薬局ロゴ入りipadケース(^^)薬局で使っているipadに早速つけています。ありがとうございました!

 

次の病院実習も頑張ってくださいね。

お疲れさまでした。

 

暑い日が続いております、こまめに水分補給をするなど、

熱中症にお気をつけください。

 

なごみ薬局本店

 

 

紫陽花

うっとうしい雨の日が続き梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、

そんな憂鬱な気分を晴らす、梅雨ならではの風情を感じるとってもキレイなあじさいをかざってみました。

IMG_2096

ちなみにこのあじさいは訪問薬剤管理指導で2週間に1度ご自宅に訪問し服薬管理をさせていただいておりますM様邸のお庭に咲いていたものをわけていただきました。

※訪問薬剤管理指導・・・医療・介護保険制度を利用し薬剤師が訪問するサービスです。くわしくはこちらをクリックして下さい!

夏の風邪が流行っております。

ご自愛ください。

なごみ薬局本店

なごみ薬局を選んだ理由3 Mさん33才主婦(子供2名5歳と3歳)

Mさん33才主婦(子供2名5歳と3歳)

・入社のきっかけは?
なごみ薬局に自宅が近い。

ねこ

・現在の仕事内容を教えてください。
調剤、服薬指導、在庫チェック、よく出る薬の予製

・会社の環境で気にいっているところは何ですか?
子供の体調不良などの急なお休みにも快く対応していただけるところ。本当に助かります。
以前勤めていた薬局は、小さい子を持つママへの理解がなく、突然のお休みが許される環境ではなかったため、子供に少し無理をさせてしまったことがあった。

苦労してとった薬剤師の資格を活かして、短時間でも働いて社会とつながっていられる。
規則正しい生活を送れる。
小さい頃から子供を保育園に入れた方が社会のルールを早くから身につけられるし成長が目覚ましい。
薬局へ努めることでメリットはあっても、デメリットはないと感じています。

・今後の目標や夢は何ですか?
なかなか勉強する時間がないので、仕事を通して薬の知識を増やしていきたいです。

Mさんの1日のスケジュール

7:00 起床
8:00 朝食
9:30 保育園
11:00 出勤 なごみ薬局
14:00 退勤
16:00 保育園お迎え
16:30 子供の習い事
18:00 夕食
19:00 入浴
20:00 子供2人の寝かしつけ

社員になると時間短縮、子ども手当ももらえるので、悩み中です。
今のところ、育児と仕事のバランスがとれているので職場としてはオススメです。

採用情報はこちらへ