こんにちは。中野区のなごみ薬局在宅医療チーム・訪問薬剤師の3号です😊
なごみ薬局在宅医療チームでは、毎週木曜に課題共有を目的とした症例検討会を行っております。
どんなことをしているのか?について書いてみたいと思います。
——————
●なごみ薬局の症例検討会とは?
各々が担当した症例を振り返り、課題を洗い出し、発表します。
訪問薬剤師として適切な関わりができたかを吟味・検討し、担当1人では解決が難しい課題に対しては、チーム全体でディスカッションを行います。
訪問薬剤師として必要な様々な知識を、実際に起きた症例に対する検討を通じて、より実践的な知識として深めていき、それぞれの現場で活かしていこう!というのが主な狙いです。
他の医療現場では「カンファレンス」「カンファ」などとも呼ばれるものです。
●症例検討会で使用しているフォーマット
日本在宅薬学会の「事例報告書」を使用しています。
https://jahcp.org/certified-pharmacist/
患者さんの年齢、介護度、疾患名などの基本情報の他、
患者背景、介入が必要と考えられた問題点、介入の具体的内容、介入の結果及び考察、今後の課題などが書けるようになっています。
在宅医療チームには、日本在宅薬学会の在宅医療支援認定薬剤師を目指して勉強中のメンバーもいます📖
●症例検討会で扱われた例
・新規在宅患者さんの情報共有
→新規在宅患者さんがいると、どんな患者さんか?や、訪問するにあたり気をつける点をシェアしています。
たとえば「耳が遠いので大きな声でないと会話ができない」という患者さんもいれば、「大きな音が苦手」「周りの人に聞かれている気がするから小さな声で話してほしい」という患者さんも。
担当者以外の訪問になったとしても、患者さんに安心していただけるよう、情報共有を行っています。
・患者さんが感染症の時にどのような感染対策をするか?
→各々が工夫している点をシェア。
訪問看護の看護師さんに聞いてみるのも良いかもという意見が出ました。
・飲み忘れ・飲み間違いがないような工夫について
→日めくりのお薬カレンダー、手先が動かしにくい方でも使えそうなボックスなどの情報をシェアし合いました。
・お薬の紛失や過剰服用の可能性のある患者さんに対しての工夫について
→患者さんの手の届かない場所(普段行かない部屋や高いところ)にしまう、カギのある引き出しやボックスにしまう、などの案が出ました。
●なごみ薬局の症例検討会の工夫
・チームで会って話す!
なごみ薬局在宅医療チームは「会って顔を見て話すことが大切」と考えています。
普段は3店舗に分かれて活動する在宅医療チームですが、毎週木曜日は全員本店に集合。
顔を見て話す回数を増やすことで、ちょっとした「困った」も言いやすいチームになっています。
・引き継ぎとしてのバックアップ体制も兼ねている
いつもの担当薬剤師が急な欠勤になった時でも、担当外の薬剤師が臨時で訪問しやすいように引き継ぎとしてのバックアップ体制にもなっています。
・zoomやzoom録画に対応
症例検討会に限らず、なごみ薬局の会議はzoomやzoom録画に対応。
在宅医療チームは全員ママ薬剤師。
子の体調不良などで急な休みを取らなければならないこともあります。
後で録画を見れるのは大きな安心となっています。
●症例検討会をしていて感じるメリット
・チームで考えることができるから、より良いアイデアがでてくる
現場で起きた問題を1人で抱えることなく、在宅医療チーム全体の課題として話し合い、解決に近づけていけるのが1番のメリットだと感じています。
在宅医療チームメンバー3人の得意分野はそれぞれ。
患者さんやご家族、他医療関係者とのコミュニケーションが上手な薬剤師、
病院経験があり、また漢方に興味があり、漢方の資格を取るために勉強中の薬剤師、
他の調剤薬局での勤務経験があり、施設在宅や他薬局からの引き継ぎについてのノウハウを持っている薬剤師…
チーム全体で考えることでより良いアイデアが出て、それを患者さんや地域医療に還元することができます。
・言語化して分からない部分をなくせる
毎日の慌ただしい業務の中では、小さな「引っかかる」があってもそのままになりがち。
週に1回、自分の業務を振り返り、「引っかかる」「気になる」を言語化し、解決する機会を作っています。
・検索しても出てこない情報がダイレクトで得られることがある
在宅医療の現場に出ると、初めてのケース、調べても解決できないケースに出会うことが多々あります。
このようなケースを症例検討会で紹介することで、他の似たようなケースを経験しているメンバーからの意見を聞けますし、在宅医療チーム全体の経験として蓄積させていけます。
ここまでできるのは、在宅医療チームのあるなごみ薬局ならではの強みです。
——————
なごみ薬局では薬剤師による居宅訪問を行っております。
ご依頼・お問合せは、お気軽にお電話でどうぞ。
03-6454-0595