こんにちは!なごみ薬局管理栄養士です🕊
みなさんは、ご自身の出身地の郷土料理にはどのようなものがあるかご存じでしょうか?
郷土料理とは、各地域の特産物を活用して作られた料理のことです。
昨今では、食の外部化に伴う家庭内での継承の減少や農産物の流通方法に伴う地産地消の減少などにより、郷土料理を食べる機会が減っているといわれています。
そこで今回は、私の出身地である神奈川県の郷土料理を例としてご紹介します🪄
・サンマーメン🍜
もやし、白菜、豚肉などを入れた野菜炒めにスープを入れ、とろみをつけてラーメンにのせた横浜発祥の麺料理です。あんかけにすることによってスープが冷めにくく、ボリュームもあることから人気になったといわれています。
・けんちん汁🥕
大根やにんじんなどの野菜を油で炒めてから煮込んだものです。名前の由来には諸説あり、「中国の精進料理の一種である巻繊(けんちゃん)が日本語になった」という説や、鎌倉にある建長寺で作られていた「建長汁」が訛って「けんちん汁」になったという説があります。
根菜には、血糖値の上昇を抑える作用や、おなかの調子を整える作用がある食物繊維が多く含まれているため、1品で手軽に食物繊維を摂りたい方におすすめの料理です💁🏻♀️
・大根のはりはり漬け🫙
神奈川県三浦市に伝わる郷土料理で、割り干し大根を醤油やだし汁などの調味料に漬けたものです。はりはり漬けのように噛み応えのあるものを摂取することによって、胃腸のはたらきの促進や虫歯・歯周病予防につなげることができます🦷
みなさんがご存知の料理はありましたか?
このように、どの地域にもその土地ならではの魅力的な郷土料理があり、なごみ薬局ではこのような食に関する情報提供や栄養相談を行っています👀
栄養相談に興味がある方、受けてみたい方は、店舗スタッフまたは、お電話やLINE等で、いつでもお気軽にお声がけください!
中野区・杉並区近隣にお住まいの方はもちろん、遠方にお住まいの方の栄養相談も受け付けています🌟
HMM-85郷土食、行事食|食の文化と環境|日本惣菜協会 ホームミールマイスター
nsouzai-kyoukai.or.jp
神奈川県|うちの郷土料理:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/area/kanagawa.html
よく噛むことの8つの効果|今日から始まる口腔ケア|日本訪問歯科協会
食物繊維の必要性と健康|eヘルスネット(厚生労働省)